お知らせ 青パトだより№15を発行しました 今回のテーマは「自分でできるお手伝いを見つけよう」です。お手伝いを通して、周囲の人の役に立つ喜びを子どもたちに感じてもらおうと制作しました。夏休みに、自分でできるお手伝いにチャレンジし、継続してくれることを願っています。 詳し... 2025.07.04 お知らせ活動報告
お知らせ 少年センターだよりを発行しました 少年センターだより7月1日号を発行しました。今回は、日野町が制定した「ひのっ子宣言」や、青少年の被害・非行防止滋賀県強調月間、少年補導委員による「なかよし教室」について等掲載しています。 少年センターだより7月1日号 ... 2025.07.02 お知らせ
お知らせ 日野町少年センター運営委員会を開催しました 日野町少年センター運営委員会が6月10日に開催され、令和6年度の活動報告および監査報告が協議され承認されました。また令和7年度の活動について意見交換を行いました。 令和6年度活動報告 令和7年度活動方... 2025.06.16 お知らせ事業報告
お知らせ なかよし教室を開催しました 少年補導委員会では、なかよし教室を5月30日に西大路幼稚園で、6月6日に日野幼稚園で開催しました。「こんなときちゃんとあやまれるかな」と題したペープサートを園児に見てもらい、暴力がいけないことや、約束を守る事、ちゃんとあやまることを子... 2025.06.11 お知らせ
お知らせ 少年センターだよりを発行しました 少年センターだより5月1日号を発行しました。今回は、効果のある子どもの「褒め方」についてや、犯罪に巻き込まれるきっかけとなるオンラインゲームについて掲載しています。 少年センターだより5月1日号 2025.05.07 お知らせ
お知らせ 令和7年度日野町少年補導(委)員会総会を開催しました 日野町少年補導(委)員会総会が4月1日に開催され、令和6年度事業報告並びに決算報告、令和7年度活動方針について協議され、全て可決されました。また、研修として東近江警察署生活安全課課長伊達友彦氏から「闇バイトの実態」についての講演があり... 2025.04.04 お知らせ事業報告
お知らせ 少年センターだよりを発行しました 少年センターだより3月1日号を発行しました。今回は、子どもの自己肯定感について、日野町子育て・教育相談センターの赤尾宗一さんからのお話しや、闇バイトについて等を掲載しています。 少年センターだより3月1日号 2025.03.04 お知らせ
お知らせ 11月は子ども・若者育成支援推進強調月間です 県では、11月1日から30日までの間「滋賀県子ども・若者育成支援推進強調月間」と定め、子ども・若者の社会的自立支援の促進や有害環境浄化の啓発活動が行われています。日野町少年センターでは、11月15日にフレンドマート日野店において、日野... 2024.11.19 お知らせ活動報告
お知らせ 少年センターだよりを発行しました 少年センターだより11月1日号を発行しました。今回は、オーバードーズについての話や、日野町こども家庭センターセンター長の坂田敦子氏のお話等を掲載しています。 少年センターだより11月1日号 2024.11.06 お知らせ活動報告
お知らせ 青パトだより№13を発行しました 今回のテーマは「ひとりじゃないよ、誰かに相談しよう」です。困ったことがあったらいろんな人に相談していいのだと思ってもらえるよう制作しています。 詳しくはこちら 2024.09.02 お知らせ活動報告